マネックス証券
前日-3.40%
口座の含み損は-1.61%になりました。
日経平均前日比 +2.13%
含み益になりそうでならない
FXを再開してみる
今までFXは大きく分けて二回やってやられています。
1回目は投資を始めてすぐの2006年あたりからリーマンショックくらいまででロットは1万から5万くらいなのに多分100万近くやられたと思う。
そして2回目は2016年あたりから2019年の始めまで、この間は60万教材に使って頑張って2018年はロット10万通貨で年間、9万円ほど利益でたんだけど年明けすぐに9万ほどやられて「もういいや」てなってやめてたんですよ。
それで今回再開してみようと思ったのは、すごく分析して投資してもボロボロだったけど、運のみでやるとどうなるのか試してみたくなったんだよね、運を運用する。
資金管理とポジションサイズ管理のみでやる。
ロットは2万~5万ほどで証拠金20万でやります。
全敗しても1年は一応やれそう。
これでもし頑張ってトレードしていた時より成績よかったら、あんなに頑張ってたのはなんだったのてなるのも面白いし、適当にやったらどれくらい負けるのかというのも面白いかも。
投資の手法は一切使わないし、チャートもみないでやります。
取り合えず結果だけブログには書いていこうかなと思ってる。
しばらく続けて詳しい内容は書くかどうか決めます。
使う口座はGMOクリック証券をつかいます。
最近使っていたのはMT4が使える口座だったけど、チャート分析やらないので。
注文と同時に決済注文だせるので、リスクリワード1対2で注文を固定します。
エントリーはロングのみ。
売った銘柄
今日は売却した銘柄はなし
買った銘柄
買った銘柄はなし
SBI口座
前日含み益 +25.88%
含み益+24.22%になりました。
メドレーが下落したので全体の含み益は減ったけど、すべての銘柄が含み益になりました。これから損切りになるのか利確できるのかはまだわかりませんけどね。
保有株
モバイルファクトリー(3912)
200株
買値 1,037円
前日 +0.68%
本日 +2.80%
前日比 +2.11%
ニーズウェル(3992)
100株
買値 543円
前日 +4.79%
本日 +1.47%
前日比 -3.16%
メドレー(4480)
400株
買値 1,562円
前日 +57.68%
本日 +50.45%
前日比 -4.59%
ライトアップ(6580)
400株
買値 861円
前日 -5.34%
本日 +1.05%
前日比 +6.75%
沖縄セルラー(9436)
100株
買値 3,248円
前日 +21.00%
本日 +16.07%
前日比 -4.07%
NTTドコモ(9437)(NISA)
100株
買値 2,779円
前日 +21.70%
本日 +23.93%
前日比 +1.83%
オススメの本