デイトレード
タイトルはデイトレードですが、値動きで利益を狙う投資に役立つ本となっています。
この本はトレードの本質が書かれている本だと僕は思っています。
投資の本は沢山読んできましたがこの本は、はずせない一冊です。
何度も読み返してます。読み返す度に新しい発見がある本なんですよね。
時間をあけて読んでみると多くの部分を忘れてしまっているんですよね、なので良い本を見つけたら何度も読むのをススメします。
この本が外せない理由として、投資の本を沢山読んでいると内容が共通しているところがあると気が付いてきます、言い方が違ったり視点を変えたりなどしてあるけど言いたいことは同じかもしれないなと。
この本は共通している所が多い本だと思うので、まずはこの本を最初に読んでみると他の本を読むときも理解しやすくなると思います。
株主優待投資の考えとは真逆の考えの部分も多いですが、投資をやるうえでのメンタルのことについても学べるので読んで損はないと思います。
kindleと本と両方あるみたいですが僕は紙のほうで持っています。
紙の本だと置き場所が困るので最近はkindleで読むことが多いのですが、この本はかなり良い本なので紙の本で大切に持っていたいかな。
まだ読んだことがないよという人は是非、読んでみてほしいな。