マネックス証券(優待口座)
3銘柄売って3銘柄買いました
売った銘柄
CDS(2169)
100株 損切り
買値 1,495円
売値 1,394円
配当金狙いで買っていたのですが他の銘柄を買うために売却
ディアライフ(3245)
1000株利益確定
買値 555円
売値 567円
九月優待の銘柄で去年2000株買っていて1000株利益確定したんだけど結局一度も優待のをもらうことなく全株売ることになりました。
ETSHD(1789)
100株利益確定
買値 596円
売値 800円
こちらは九月に100株でクオカード1000円もらえる株で去年買っていた銘柄です。
一時期株価1000円超えていたんだけど結構下がってきていました。
買った銘柄
トリドール(3397)
100株買い
買値 2,720円
去年五月に安くなった時に買ってたのに値上がりした時に売って下がったら買い戻そうとしたら下がってこなくてずっと買い戻したかった銘柄です。分割される予定なので分割後に大きくあがるなら半分売るかもです。分割後に安くなるようなら別名義で100株買うかもです。
すかいらーく(3197)
300株買い
買値 1,877円
この銘柄も去年売り買い繰り返した銘柄です。上がった時に利益確定していて下がってきたら買い戻したかった銘柄です。下げてきたら1000株まで買い増しできたらいいな。
JFLAH (3069)
1000株買い
買値 420円
この銘柄も去年五月に買っていて優待をもらう前に利益確定していてずっと買い戻したいと思っていた銘柄です。優待が3月と9月の二回あるのが嬉しいです。
株主優待は未来の自分への贈り物だと思ってます 未来自分が喜んでくれそうな物をそろえていきたいですね。優待投資は楽しいね、暴落こわいけどね
SBI(トレード口座)
1銘柄損切り 2銘柄買い
ITbookHD(1447)
1500株損切り
買値 508.4円
売値 455.8円 -52.6円
イフジ産業(2924)
100株買い
買値 846円
最大損切りラインは780円
メドレー(4480)
400株買い
買値 1560円
最大損切りラインは1400円