今日は売買した銘柄はありませんでした。
保有株のミナトHDが自社株買い
買い付け期間は2月10日から3月31日まで。
発行済み株式数(自社株を除く)の1.34%にあたる10万株(金額で3000万円)を上限に自社株買いを実施するようです。
2年以上の長期保有株主の優待内容を拡充。
優待品のクオカードを1000株以上保有の株主は2倍に増額、microSDカードは現行の容量から2倍以上の品種に変更になります。「100株以上1000株未満を2年未満保有」の区分を廃止する。
未定だった期末一括配当は2円実施する方針みたいです。
決算の内容は良いのか悪いのかわかりませんが、月曜日に相場が答えをだしてくれますね。
自社株買いや、優待拡充が評価されていれば買われますかね。優待が良くなるので上昇した場合このまま1000株を持ち続けるのか、100株だけ残すのか悩むとこのです。
売られて損切りラインをこえたら売るしかないんですけどね。