失敗です
投資法人みらい(3476)をNISA口座で買うはずだったのに特定口座で買ってしまってたので売りました。
そのまま持っておこうか悩んだだけど、買値より少しだけ値上がりしてたので売ることにしました。来週以降に安くなったらまた買うかもです。
東京個別指導学院(4745)を100株買いました。
719円で100株購入しました。
配当金は一株26円の予想です。
優待はカタログから選ぶみたいだけど内容は毎回変わるみたい、なにがもらえるのか今から楽しみです。
優待、配当共に2月権利確定です。
リプロセルは株価はあまり動かなくなりましたね、今後良い材料がでてくれるまで含み益のままであってほしいな。
ダイトウボウはストップ高でした、ストップ高になった後は張り付いていたので強いのかな??
完全にマネーゲームな投資なのでどこで売るのかババ抜きのようになってきますね。
来週上昇してくれたら2700株を少しずつ売っていけたら良いなと思ってます。下がって含み損になるようならすぐに損切りですね。